■MoEの豆テク覚書(随時編集中)
 思い出したのを徒然なるままに書き連ねてますゆへ整理慣れてないのはご勘弁のほどを
 掲載募集も常にしてますので、掲示板の方にどしどしご応募くださいですよ〜

 注意:一応動作検証はしてますけれども、設定変更は自己責任でおねがいしますです。

■マクロ

◆にゃんこ飯店チャットチャンネル接続マクロ
 1:/chjoin にゃんこ飯店
 2:/pause 1
 3:/chinfo
 4:/pause 40
 5:/chsay にゃ〜>個性的な挨拶

◆盾+片手武器と弓の持ち替えマクロ20110513
 へいちょうさんになんとか盾+片手武器と弓の持ち替えマクロができないかねぇ・・・
 と相談したら作ってくれたマクロ。(yasudeさん談)

 ★★へーちょスペシャル★★
 アイテムスロット1に片手武器
 アイテムスロット2に盾
 弓装備
 矢装備
 状態からスタート

 1:/swapitembox [* アロー]
 2:/equipitem 2
 3:/equipitem 1
 4:/equipitem 1
 5:/swapequip 矢/弾
 6:/swapitembox [* アロー]

 解説:一つで盾+片手武器から弓+矢への持ち替えも弓+矢から盾+片手武器への
    持ち替えもできるのが特徴。
    あえて矢をはずすことでアイテム取得による機能不全も心配いらないのがポイント。
 提供:yasude&へいちょう(kito)

◆両手武器→盾防御マクロその1(新)20100524
 1:/equipitem 1
 2:/cmd [シールド ガード]
 3:/cmd [バッシュ]
 4:/cmd [採掘]

 解説:1行目でアイテムボックス1のシールドを持ち、2行目もしくは3行目の技を発動
    4行目で技の先行入力をキャンセルして2重発動を回避します
    もう一度マクロを実行することで武器を持ち直します
    その2と違い盾の保持を手動でやる必要があるので、若干の慣れが必要ですが
    盾未所持のスタンをコントロール出来る分上級者向けかもしれません

◆両手武器→盾防御マクロその2(旧)
 1:/equipitem [*シールド*]
 2:/cmd [シールド ガード]
 3:/cmd [バッシュ]
 4:/cmd [料理(切る)]
 5:/pause 10
 6:/equipitem [*武器*]

 解説:1行目で盾に装備変更、2行目でシールドガードを実行します。
    シールドガード実行中に先行入力扱いで3行目が読込まれますが、4行目を直後に
    読込するので、先行入力の上書きがされ3行目はキャンセルされます。
    4行目の[料理(切る)]はキッチンオブジェクトをターゲットしてないと発動しないので、
    効果無効(null)で終了します。
    5行目で盾の技を約1秒ほど保持。
    6行目で元の両手武器に持ち替えます。

◆1キー盾マクロ
 1:/cmd [スタン ガード]
 2:/cmd [リベンジ ガード]
 3:/cmd [料理(切る)]

 解説:上の両手武器→盾防御マクロの2〜4と同じ動作をします。
    2〜3の間に追加で盾技を挿入すると、理屈では後ろに登録した技から実行されます。

◆盾防御→攻撃マクロ
 1:/cmd [シールド ガード]
 2:/cmd [バッシュ]
 3:/cmd [スタンガード]
 4:/cmd [アイスボール]

 解説:これもバリエーションの一つ。
    4行目が効果無効(null)でなく、攻撃魔法になってるのがポイント。
    魔法以外の攻撃技でも有効かも。
 提供:シロツキ

◆レコードストーンの行き先告知アルターマクロ
 1:/say %i行きアルター
 2:/cmd [リコール アルター]

 解説:1行目の変数"%i"には、マウスカーソルで掴んでるアイテムの名前が代入されます。

◆魔法戦士向け、攻撃補助魔法ショートカット節約マクロ
 1:/cmd [エンライテン] <1>
 2:/pause 43
 3:/cmd [ヴィガー] <1>

 解説:2行目のポーズは呪文詠唱速度で上下させてください

◆包帯ショートカット節約マクロ
 1:/useitem [バンデージ] <1>
 2:/useitem [ビギナーズ バンデージ] <1>
 3:/useitem [コットン バンデージ] <1>
 4:/cmd [料理(切る)]

 解説:[*バンテージ]に入れ替えれば1行でOK。

◆飲食節約マクロ20100524
 1:/useitem 3

 解説:アイテムボックス3のアイテムを使用します
    食べ物、飲み物、薬など、アイテムボックスの特定位置を専用的に使うことで
    入れ替える事でマクロ全体の数を減らすことができます

◆攻撃レンジ自動選択弓攻撃マクロ
 1:/cmd [ソニック アロー]
 2:/cmd [ホープレス ショット]
 3:/cmd [シール ショット]
 4:/cmd [ホークアイ ショット]
 5:/cmd [伐採]

 解説:これで攻撃レンジに合った技が選択されます。
    他の技も入れてもいいのですが、使い心地(?)が同じもので統一しています。
 補足:キックやその他攻撃マクロにも応用できます。
 提供:kito

■表示関連

◆スクリーンショット
 F11でメニューとウインドウを消せる
 F11+SHIFTでPCの名前やHP等も消せる

■隠し設定

◆ログインパスワードを記録しておく
 "C:\Program Files\Hudson\MasterOfEpic\userdata\game.ini"をメモ帳で開く。
 一番下に

[User]
EnableSavePass=1

 の2行を追加
 EnableSavePass=0が、すでにある場合は0を1に変更
 成功すれば、次回ID入力でパスワードの保存チェックボッスクが追加される。

◆アンチエイリアス
 GeForceFXシリーズ、RADEON 9X00シリーズ以降を使っているならアンチエイリアス設定を
 しても処理負荷は殆どかわらないので、画質向上を狙いたいのなら設定するのがお勧め。

 "C:\Program Files\Hudson\MasterOfEpic\userdata\game.ini"をメモ帳で開く。
 "UseFSAA=0"という項目があるので、これを"UseFSAA=4"に修正する。

 1〜3にすると、スクリーンショットやウィンドウ表示などで不都合がでるので4にすること。
 16とかにも設定出来ますが、負荷が増えるだけであまり意味は無いです

■操作改善

◆メニューとショートカットの分離061108
 まずメニューバーからmenu→Shotcutをチェックしてショートカットを表示設定に。
 表示したら、menuのウィンドウバーを右クリックして、sync Shotcutのチェックを解除。
 これで、それぞれ独立したショートカットを表示可能になります。

◆会話ログの保存と参照061108
 メッセージウィンドウバーを右クリック→Loggingにチェック。
 ウィンドウごとにログ保存設定ができる。
 保存されたログは
 C:\Program Files\Hudson\MasterOfEpic\userdata\PEARL_R.○k○_←PCの名前と鯖
 というフォルダーに日付とウィンドウ番号で
 mlog_06_11_06_1.txt
 といった形で保存されている

◆メッセージウィンドウ設定061108
 SYSTEM→メッセージ制御→ウィンドウ振り分け
 チャット tell → message5
 チャット party → message5
 チャット fssay → message5
 ユーザーチャット1〜3 → message5〜6
 売買チャット1〜3 → message5〜6
 募集チャット1〜3 → message5〜6
 チャット emote → message6

 message5と6のウィンドウは会話ウィンドウと別々に配置した方がログ確認しやすくなるが、
 ウィンドウが増えるので視認性は低下する。
 好みでレイアウトするのがいい。
 同じウィンドウ内でメッセージの種類ごとに色分けするとさらに便利に。

◆自動前進061108
 テンキーの"NumLock"キーで自動前進オンオフ切り替え。

◆マップの表示061108
 "M"もしくは"M+SHIFT"でMAPが表示されます。

◆オープンβ以前の復帰者向け修正061108
 チャットの"オークションチャンネル 1〜3"が未割り当てなので、手動で割り当てないと、
 AUCが表示されません。

◆ターゲット
 SYSTEM→キー設定
 "近くの死体から順にターゲット"
 "近くのPCから順にターゲット"
 "近くのNPCから順にターゲット"
 の3つをE,F,R、テンキーの1,7あたりのキーに割り当てると便利

◆ショートカットメニュー
 SYSTEM→キー設定
 ショートカットメニューページを1ページ目から順にF1、F2、F3〜へと割り当てなおす。

■アイテム20100531

◆装備品の修理20100531
 装備品は耐久度が0になると破壊されます
 破壊される前に修理することで耐久度を回復できます
 ■修理出来るキャラクタ
 ・NPC修理
  該当のアイテム生産アセット付近にいる修理NPCに依頼することで耐久度を回復します
  修理毎に2〜4、耐久度上限が減ります(90%ぐらいになるらしい)
 ・PC修理
  鍛冶スキルを持っているPCに修理依頼することで耐久度を回復します
  修理毎に1〜3、耐久度上限が減ります(96%ぐらいになるらしい)
  修理する装備品のスキル帯によっては、修理出来なかったり耐久度上限が大幅に減る
  ことがあります
 ■修理のタイミング
  NPC修理の場合は破壊される直前で(耐久1〜3)
  PC修理の場合は耐久度の33.4%以上で(1/3以上では無いので注意)
  (wikiでは30%となってますが安全な数値を記載しておきます)
  一度に修理する耐久度が19を超えると消耗などが倍になります
 ・PC修理タイミング
  耐久4/10
  耐久4/11
  耐久5/12
  耐久5/13
  耐久5/14
  耐久6/15
  耐久6/16
  耐久6/17
  耐久7/18
  耐久7/19
  耐久7/20
  耐久8/21
  耐久8/22
  耐久8/23
  耐久9/24
  耐久9/25
  耐久9/26
  耐久10/27
  耐久10/28
  耐久10/29
  耐久11/30
  耐久12/31
  耐久13/32
 ・一部MG品、課金アイテム、レアアイテム等はPC修理で、消耗品の武器等はNPC修理
  にといった感じで依頼先を変更するといいです
 ■修理できない装備品
  骨、石、コバルト、クリスタルの武器、防具は修理出来ません
  アクセサリは修理可能です

■その他

◆ニュタ娘でミニスカートを装備すると  ぱ ん つ の 色 が 変 わ る

 淡いモスグリーンからプリティーな桃色にかわります。
 提供:Powline

もどる

(C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainmen
株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

inserted by FC2 system